代表プロフィール


  • 大阪で生を受ける
  • 大使館で外交官秘書3年
  • イスラエル移住1年半
  • 大阪アメリカ村でアパレル経営10年
  • 2013年から起業コンサルタント10年
  • 1000名以上の起業女子育成
  • 10年間1日も欠かさずブログ更新とメルマガ配信を継続
  • フォロワー総数2万3千人
  • 大黒柱としてひとりで年商5000万円
  • 幻冬舎からAmazon4部門1位獲得の出版

 

代表メッセージ



■命に係わる重篤な病とビジネスの失速

はじめまして、前田伊織です。

2022年まで、私は上記のような人生を歩んできました。

順風満帆かのように思えますが、ある時、体が悲鳴を上げました。

命に係わる重篤な病に侵され、ビジネスも失速。

もがいてもあがいても、やることなすことうまくいかなくなりました。


■『タイカテミタイカ』と『ホーガネーバ』

朝起きると深いため息から始まる毎日を過ごす中出会ったある方の一言で、それまでの価値観が大きく変わりました。

「やりたいことかやってみたいことだけをして、〇〇の方がいい、〇〇ねばならないをやめてみては?」

やりたいことか、やってみたいことを『タイカテミタイカ』と名付けて実践。

タイカテミタイカだけで生きてみると、〇〇の方がいい、〇〇ねばならないという『ホーガネーバ』が浮き彫りになりました。

いかに自分が『ホーガネーバ』に縛られていたのかに気づかされ、その最たるものが、なんと自分自身が心血を注いで育ててきたビジネスだったのです。

それまで正しいと信じて疑わなかった、ひとりでがんばり、ひとりで利益を得る、ひとり勝ちビジネスのデッドエンドにぶち当たりました。

八方ふさがりとなり、2023年5月31日、10年続けてきた起業コンサルタントの仕事を全リセット。

完全な生き直しを決断しました。


■『みんな』で『豊か』になる世界へ

すべてを手放し、ひとりぼっちになるかと思ったら、肩書きも何もない、ただの人間前田伊織のそばに「残りタイ!」と言ってくれる仲間がいました。

タイカテミタイカで集まった仲間たちと対話する中で、次々と生まれるワクワクするアイディア。

自然に立ち上がるプロジェクトの数々。

ひとりで歯を食いしばる必要はなく、楽しみながらみんなで豊かになれる世界が、そこにありました。

三角形のトップダウンビジネスモデルではなく、日本人らしい、囲炉裏端に集まってお鍋をつつき、対話をしながら生まれる円卓ビジネスがなんとも心地よく、しっくりきました。

ノウハウを『教えて』きた時代とは比較にならないほど仲間が成長し、成果を出し、それでいてまるで遊んでいるかのように楽しそうなのです。

みんなで一緒に体験、体感したことを対話するという『3T』を通して、何かを体得する。

4つ目のTであるこの体得が、一生もののスキルとなることを痛感。

このプロセスこそが、真の生きる力を育み、命の時間を輝かせる生き方であると私は信じています。


株式会社イオリズム代表
前田伊織 

 

もっと前田伊織を知る



■前田伊織の活動

ウェブサイトはこちら

 

■山本真也氏による前田伊織紹介記事

▶ 【フルスイングしかできない女】前田伊織さんのご紹介

 

■対談動画

2024年11月12日開催 護るトルネード祭り登壇

タイカテミタイカで生きるきっかけの一言をくださった軍師 小川景久氏との対談です。

【私のしくじり「護り人生」とその末路】